昨日の記事の少し続き
建設業で働いていると作業員の中に外国の方がいることも珍しくもなく、今までにもそういう人達と仕事の合間に雑談したりして海外の文化を教えてもらったりしていました。
その中の一人に、仕事的にも人間的にも信頼しているEddyという職人がいまして、気が合うこともあり休憩時間によく話をしていました。
Eddyはフィリピン生まれのアメリカ育ち、日本在住の3ヶ国語を話せるトライリンガルで、屈強な肉体からは想像もできないフランクな性格で中々のナイスガイです。
以下、会話。
私 「Eddyはたくさんの言葉が話せてすごいね。」
Eddy 「池田さんも日本語が話せるじゃないですか、日本で日本語が喋れるということはすごいことになりますか?」
私 「日本語しか話せないと、英語とか他国の言葉を話す人はカッコイイと思うよ。」
Eddy「日常会話で話すことは何語で話してもスゴイことじゃない。英語も日本語もタガログ語でも専門的な言葉が出てきたら解らないからね。」
私 「いや、十分すごいよ…。」
Eddy曰く、その土地の言語で会話自体は出来て当たり前なので重要ではなく、技能や知識が豊富でないと仕事には就けないとのこと。世界各地を渡り歩いているタフガイの発想です。
英語が上達するコツも教えてもらったのですが、覚えが遅い人はリンゴを見たときに頭の中でリンゴ→アップル→appleに変換してから口でappleと話すから色々と大変だそうです。もういきなりリンゴをみたら、目で入ってくる情報と発する言葉が「apple」になると早く言葉を覚えられることを教わったのですが、頭では分かっていても実際は難しいですね。また、話すこと・聞くこと・書くこと・読むことは全部違うと豪語してまして、聞く<話す<読む<書くの順で大変だと言ってました。
そんなEddyに質問したところ、
私「日本に来て驚いたことって何?」
Eddy「缶ジュースを飲むときにフタが空けやすいんだよね。何でかなぁって考えていたら、日本の缶はプルタブの部分が凹んでいたんだ。」
↑ 〇の部分です。
屈強で大柄な体格からは予想しない観点に少し驚きました。
海外の缶ジュースはこの凹みが無いものもあるらしく、このチョットの工夫で空けやすくなることにEddyが凄く感心すると共に、細かい所に気を遣う日本に対して独特な文化である感想を持っていたのを覚えています。
前置きが長くなってしまいましたが、目の付け所がニッチだなぁと思い出しましたので記事にしてみました。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
神栖市の工務店のブログ
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-